2017年06月01日

クールビズ

最近は、気温が30度を超える日も出てきて、だんだん夏が近づいてきてますね!!





クールビズもだいぶ一般的になっている近年ですが、
僕たちの業界ではクールビズヘアという暑い夏にぴったりのヘアスタイルをご提案させていただいています♪
5.JPG

単純にショートヘアがお好きな方にはもちろん、
あまり短くしたことがない方にも、お仕事や、お顔に合うスタイルをご提案いたします(^^)/





近頃、ショートヘアがブームです!!
この機会にスッキリ!爽やかに!イメチェンしてみてはいかがですか?(^_-)-☆





スタイルのお悩み等ございましたら、なんでもスタッフにお聞きください(^^♪
ご来店お待ちしております!

                                                      松信
posted by hlinaba at 13:33| 東京 ☀| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月16日

エプロン理容師

愛知県豊田市出身の とも です(^^)/

母の日も過ぎ、もうすぐ父の日!!

日頃の感謝を

母に エプロン!
父に エプロン!!
IMG_3377.jpg

入店五年目の自分にエプロン!(笑)

IMG_2437.jpg

エプロン着て今日も元気に仕事します(^^)
posted by hlinaba at 09:28| 東京 ☀| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月23日

E-toco CUP

少し遅くなりましたが、今週の月曜日に毎年参加している業界のフットサルの大会、E-toco CUPに我々arrozfolhaも出場して参りました!!









過去に2度、準優勝・・・
今年こそ優勝を!と意気込んでいましたが・・・















と、結果の前に、開会式の様子から!
19399685_1864050750588360_7028273636152345769_n.jpg
東京の理容師さんが総勢250名近く、20チーム以上が集まって大会が行われましたっ!







僕たちarrozfolhaはイナバメンバーに、
いつも一緒に講習会や、練習などをしているサロンのスタッフを2名での参戦でした!
19396825_1864050743921694_948693518840303913_n.jpg







予選リーグ4チーム総当たりで上位2チームが上位リーグへ!
さあ、いざ初戦・・・
P1040087.JPG




開始早々失点してしまいましたが、何とか終了間際に同点に追いつき勝ち点1!(^^;)















さあ、次!次!!
19149452_1864051223921646_4586839198293680211_n.jpg





健闘しましたが・・・
またしても同点っ💦

















予選リーグ最終戦・・・
これで勝てば勝ち点で上位リーグに残れます・・・
















結果は・・・















試合終了数秒前に失点してしまって
残念ながら、下位リーグに。。。(´;ω;`)









最終的には下位リーグの決勝戦で敗退、
全体の12位で大会を終えました!










来年こそ、念願の優勝目指してみんなでまた練習を重ねていきます( ´艸`)
19225254_1864051317254970_3575401719841497034_n.jpg










だれも怪我なく終えれてよかったです(^^♪
ただ、天気が良すぎて日焼けが痛くてつらい・・・(´;ω;`)笑


                                                      松信




posted by hlinaba at 14:09| 東京 ☀| Comment(0) | arrozfolha | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月27日

結団式

こんにちは!
ここ数日は天気がはっきりとしない日が続き梅雨らしいジメジメする嫌な時期ですね(-_-;)









さて、お休みの昨日は、
僕、松信と、後輩の神谷が東京都の理事の方々の前で
来月の関東甲信越大会、そして10月の全国大会での活躍を誓ってきました!
19511044_1923138907922011_3107224283437130196_n.jpg

東京都からは全3種目で各6名、計18名が関東大会へ東京都代表として出場し、
さらにそこから上位4名が全国大会へと進むことができます。









ちなみに・・・
この選手たちが着ている紫色のユニフォームは、
江戸紫色と言って、東京都選手の伝統のユニフォームなんです!
これまで数多くのチャンピオンを輩出してきている東京都。
その伝統あるユニフォームに袖を通せるだけでも名誉な事。
全国の舞台でも一目をおかれます!









その東京代表という責任を果たせるよう
今年はイナバから2人で全国大会に出場し、
なんとしても日本一を持ち帰ってきますのでご声援のほどよろしくお願いいたします(^^)/


                                                        松信
posted by hlinaba at 10:15| 東京 🌁| Comment(0) | スタッフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。